闘病

クローン病

【クローン病】クローン病と診断されたら・・・治療は?食事は?働けるのか?

クローン病と診断されたら、色々なことを考えて不安になってしまう人がほとんどでしょう。 ・クローン病とはどんな病気なのか ・どのような治療を進めていくことになるのか、そして完治はするのか ・食事に制限がかかると聞くがどの程度の制限になるのか ・治療を続けながら働くことが出来るのか、面接では言わない方がいいのか このようなさまざまな不安に対して、クローン病歴10年の自分がひとつの解答を紹介していきます。
腰痛

腰痛になったら何科に行くのが正解?接骨院は悪化のリスクあり

自分はかつて酷い腰痛に悩まされました。 そんな時どこの病院に行ってどのような治療をするのが正解か色々試行錯誤しました。 結果的に大きな病気が原因であることが分かったので治療をし、今はほとんど痛みもなく普通に生活出来ています。し...
腰痛

半年で歩けなくなるほど悪化した腰痛、原因はがんだった

自分は29歳の時に癌になり闘病した経験があります。自分が罹ったのは血液の癌の一種である"悪性リンパ腫"というもので、治療法は主に抗癌剤治療を行いました。 悪性リンパ腫はもちろん癌なので放っておけば命に関わる病気ですが、症状として最初...
クローン病

【クローン病】レミケードを5年間使ったら悪性リンパ腫になった話

クローン病治療にレミケードは欠かせません。 しかしこの薬、効果が大きい分副作用も大きいようで、自分は2か月に1回のレミケード投与に加え、ペンタサ錠と免疫抑制剤の併用治療を5年間続けた結果、悪性リンパ腫を発症しました。
闘病

入院経験から分かった 1週間の入院に必要なものリスト

入院というのは初めてであってもなくても不安が多いものです。 今回は1週間の入院という前提で ・必須なもの ・あると便利なもの ・必要に応じて用意したいもの を一覧で紹介していこうと思います。
クローン病

【クローン病】寛解を10年維持している僕がやっている3つのこと

僕が寛解を10年間維持する為にやっていることはたった3つだけです。
タイトルとURLをコピーしました