スマホ

【Pixel3a】底値の今が買い時!Pixel3aは2020年でも十分に買う価値がある

Pixel3a スマホ

発売の噂はあるものの一向に発売される気配がない「Pixel4a」
⇒2020年8月14日予約受付開始が決定しました。発売日は8月20日です。

一方で、同じくgoogle製スマートフォンの廉価版である「Pixel3a」は今底値まっしぐらで非常に買い時となっています。
あくまでも2019年発売の機種なので、常に最新最高性能のものを持ちたい!という方には合いませんが、普段使いで十分な性能があればあとは出来るだけ安くスマートフォンを購入したいという方にはぴったりの製品になっています。

今回はこのPixel3aがなぜオススメなのかを紹介していこうかと思います。

ちなみにPixel4aについては以下の記事にまとめましたのでよかったらこちらもどうぞ

Pixel3aの特徴

2019年春に発売された「Pixel3a」は2018年に発売された「Pixel3」の廉価版として登場しました。
「Pixel3」が、当時google製のスマホということで注目を集めながら10万近い価格になかなか手が出なかった人も多かった中で登場したこの「Pixel3a」
スペックを少し落として価格を半額にしたこの機種は、日本で最も普及したPixelスマホとなりました。

Pixelシリーズを選ぶ理由

数多くのandroidスマホがある中で、今Pixelシリーズを選ぶ理由は以下のようなものがあります。

見出し

発売から最低3年間のOSとセキュリティアップデート保障
カメラの性能がいい
無駄なアプリが入っていない

発売から日が経つとosやセキュリティアップデート対象外となってしまうのがandroidの辛いところ。しかしPixelシリーズはアップデートが3年間保証されております。

加えてカメラ性能。
IPhoneの上位機種と肩を並べるかそれ以上と言われるほどカメラ性能はよいです。
“夜景モード”や”ポートレートモード”はPixel3aにも搭載されておりますのであらゆる用途で簡単に綺麗な写真が撮れます。

そしてメーカー製のスマホだと、メーカー製のアプリが山ほど(それも1回も使わないものがほとんど)入っています。まぁメーカー製パソコンでも同様ですが
しかしPixelシリーズはgoogle製の必要最小限のアプリだけ。
使っているとどうしてもごちゃごちゃしてくるのがこの手のガジェットなので、最初はすっきりしているに越したことはありません。

防水はない代わりにイヤホンジャックがある

Pixel4aにも3aにも防水機能はない代わりにイヤホンジャックがあります。

防水機能とイヤホンジャックの有無はトレードオフです。防水機能がある機種にはイヤホンジャックはありません。(IPhone7以降やPixel4やPixel3)

Bluetoothイヤホンも普及して、イヤホンジャックがなくてもイヤホンで音楽や動画をみることへのハードルが下がってきているとはいえ、やはりまだまだイヤホンジャックへの需要は根強いです。

逆に防水機能はやはりある機能だと幅が広がり便利ではありますが、ないならないでそれほど困ることはない機能というもの事実です。

この辺りは個人がどちらを優先させるかだとは思います。

ワイヤレス充電には非対応

有線で接続しなくても充電出来るのが魅力のワイヤレス充電。
ワイヤレス充電対応のスマホであれば、以下のようなワイヤレス充電規格 QI認証付き充電器に乗せるだけで充電が可能です。

しかし残念ながらPixel3aにこの機能は付いていません。

どうしてもワイヤレス充電機能が欲しい!という人の選択肢からはPixel3a外れてしまうでしょう。
ただ、ワイヤレス充電機能にもデメリットはあって、

「充電時間がかかる」
「充電が不安定」

という面がまだあり、自分などは対応の機種を持っていても実際あまり使っていません。

バッテリー容量は 3000 mAh とPixel4やPixel3以上

スマホバッテリー

バッテリー容量は3000mAhですが、廉価版ながらPixel4や3より多いです。
これに加えてPixelシリーズは常に最新のソフトウェアにアップデートされるので
ソフトウェア面においてはPixel4や今後出る4aと同等の節電機能も得られます。

つまり総合的に見て今最も電池持ちがいいPixelスマホといえそうです。

Pixel3aPixel3Pixel4
3000mAh2915mAh2800mAh

ちなみに自分の場合、1日それなりに使っても夜寝る時は40%程度残っていることが多いです。

今が買い時の理由

Pixel4aの発売は現時点で見通せない状態

同じPixelシリーズの廉価版なら今年発売予定のPixel4aの方がいいじゃないかという意見、ごもっともとなのですが。

2020年5月中に発売されるという噂がありながら結局発売されず、発売が見通せなくなっているのが現状です。こうなると本当に今年出るのかも不明です。
(IPhoneSE2も、出る出ると噂がたった後実際に発売されたのは3年後くらいでした)

一方でPixel3aは底値まで落ちている

つい半年前までは5万近かったのに、今は3万代にまで落ちてます。正直半年前に買った身としてはやっていられません。

ただスペック的には5万でも十分なコスパだったので、今は本当にむちゃくちゃな価格破壊だと思います。

まとめ 後はデザインの好み次第

Pixel3aとPixel4や4aの違いとして、機能面以外でいうとデザインでしょうか。
Pixel3aはシンプルなボディに電源ボタンだけが蛍光色でアクセントをつけていましたが、
Pixel4は電源ボタンが蛍光色なのは変わらずで、ベゼルとカメラ部分がこれに加えて浮き出るような黒色となり、カメラ部分はさらに物理的に浮き出るようなデザインになぅています。
この辺りは好みですね。
ただ、長く持ち歩くスマホのデザインは好みのものを選ぶことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました