全日本フィギュアスケート選手権2020がいよいよ12月25日から始まります。
今年は全競技第1グループから配信するということですが、配信スケジュールがかなり複雑になっております。
どこに行けば全競技を見れるのか、また後から見逃し配信はしているのかを紹介していこうと思います。
地上波フジテレビでは例年通り、後半グループを中心に放送
まずは誰もが無料で気軽に見れる地上波フジテレビ系列チャンネル
地上波では例年通り、おそらく第4グループくらいからを生中継と録画を織り交ぜながら放送していくようです。
特にショートは、女子は第4グループ以降はすべてやるとは思いますが男子はすべて録画になるのでどこまでやってくれるかは蓋を開けてみないと全く分かりません。
2020/12/26追記 :男子も第4グループくらいから最終滑走の友野選手まで全員放送してくれましたね
放送予定は以下
放送有無 | 日時 | Live | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|---|
男子シングルショート | △(後) | 12/25 21:00~ | 録画 | 無 |
女子シングルショート | △(後) | 12/25 19:00~ | Live | 無 |
男子シングフリー | △(後) | 12/26 19:00~ | Live | 無 |
女子シングルフリー | △(後) | 12/27 19:00~ | Live | 無 |
エキシビション | △(後) | 12/28 15:45~ | Live | 無 |
アイスダンス(RD,FD) | ▲ | 12/28 27:00~ | 録画 | 無 |
〇:全競技放送
△(前):前半グループのみ放送
△(後):後半グループのみ放送
▲:一部地域のみ放送
×:放送なし
「アイスダンス」は後日深夜、一部地域のみ放送予定
おそらく例年なら地上波でやることは全くないであろう「アイスダンス」。
今年は当然地上波でも放送しますが、生中継でもゴールデンタイムでもありません。
最終日エキシビジョンが終わった後の12月28日 深夜27時から放送予定です。
はい結果バンバンでた後です。
まぁアイスダンスについては結果はそれほど重要ではないのかも知れませんが、目ぼしいところだけを何度もスポーツニュースでやった後ということになるので、ファンとしては微妙と思う方もいらっしゃるかも知れません。
そして何と言ってもこれが”一部地域のみ”である点が問題。
おそらく地方の方はほとんど放送されません。
少なくとも東海テレビエリアは放送予定なさそうです。
なのでそのような方たちは後の紹介する別の方法で観覧するしかありません。
2020/12/26 追記:地上波の男子シングルフリーの枠(12月26日19時~)で上位2組だけですが放送してくれました。FDの方も女子シングルフリーの地上波放送枠でやるかも知れません
「BSフジ」ではなぜか男子女子シングルのフリー 前半グループはやるが、ショートとアイスダンスは全くやらない
地上波の次に気軽に見れる人が多いのが、「BSフジ」
例年なら「地上波」でやらない前半部分は「BSフジ」で放送されるというパターンなのですが、
何故か今年は
男子女子シングルのフリーのみ
男女ともにショートは全くやりませんし、アイスダンスもやりません。
後述する「FODプレミアム」に誘導したい意図が透けて見えますね
放送予定は以下
放送有無 | 日時 | Live | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|---|
男子シングルショート | × | ー | ー | ー |
女子シングルショート | × | ー | ー | ー |
男子シングフリー | △(前) | 12/26 17:00~ | Live | 無 |
女子シングルフリー | △(前) | 12/27 17:00~ | Live | 無 |
エキシビション | 〇 | 12/30 21:00~ | 録画 | 無 |
アイスダンス(RD,FD) | × | ー | ー | ー |
〇:全競技放送
△(前):前半グループのみ放送
△(後):後半グループのみ放送
▲:一部地域のみ放送
×:放送なし
「TVer」や「FOD(無料)」でも地上波ではカットされる部分の一部をLive配信
ネット配信が普及してきており、テレビでもネット配信番組を見れるご家庭も増えてきたのではないでしょうか。
そんなネット配信の中でも民法公式のテレビポータルの「TVer」と、フジテレビ公式の月額見放題サービス「FODプレミアム」の無料版。
これらで地上波でカットされる一部をLive配信する予定
放送予定は以下
放送有無 | 日時 | Live | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|---|
男子シングルショート | △(前) | 12/25 12:30~ | Live | 無 |
女子シングルショート | △(前) | 12/25 17:00~ | Live | 無 |
男子シングフリー | △(前) | 12/26 17:00~ | Live | 無 |
女子シングルフリー | △(前) | 12/27 17:00~ | Live | 無 |
エキシビション | × | ー | ー | ー |
アイスダンス(RD,FD) | × | ー | ー | ー |
〇:全競技放送
△(前):前半グループのみ放送
△(後):後半グループのみ放送
▲:一部地域のみ放送
×:放送なし
TVerでもFOD(無料)でもこれらはLive配信のみで、見逃し配信はしてくれなさそうです。
無料ながら、地上波と合わせればシングルはほぼ全競技を網羅出来る
地上波がシングルの男女ショートフリーともに後半グループを中心に放送するのに対し、こちらは地上波が放送する前までの前半グループをLive配信。
地上波が始まるまではこちらで見て、こちらの配信が終了した後は地上波の方を見るという流れでシングルは全競技者を見ることが出来る。
デメリットはアイスダンスの配信がない点と、テレビで見るのに環境が必要
残念ながらデメリットもあります。
ひとつはアイスダンスの配信がないこと。
もうひとつはテレビで見るのに環境が必要という点。
FireTVやChomeCastをお持ちであれば対応アプリで見ることが出来ます。
しかしそれらがなく、テレビが全くネットに繋がっていない環境であれば残念ながらテレビで見ることは出来ません。
その場合、パソコンやスマホで見るか、パソコンなどからHDMIケーブルでテレビに繋いで出力させることで見ることが出来ます。
「フジテレビONE」では男子女子シングルショートなど、地上波ではカットされる部分をすべてLive配信
ここから有料コンテンツとなってきます。
先に放送予定を紹介
放送有無 | 日時 | Live | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|---|
男子シングルショート | 〇 | 12/25 12:30~ | Live | ? |
女子シングルショート | △(前) | 12/25 17:00~ | Live | ? |
アイスダンス RD | 〇 | 12/26 15:30~ | Live | ? |
男子シングフリー | △(前) | 12/26 17:00~ | Live | ? |
アイスダンス FD | 〇 | 12/27 15:30~ | Live | ? |
女子シングルフリー | △(前) | 12/27 17:00~ | Live | ? |
エキシビション | × | ー | ー | ー |
〇:全競技放送
△(前):前半グループのみ放送
△(後):後半グループのみ放送
▲:一部地域のみ放送
×:放送なし
「フジテレビONE」でどこまで見逃し配信してくれるか、すみません現時点ではわかっておりません。
また分かり次第載せたいと思います。
「フジテレビONE」とは
まず「フジテレビONE」とは何かから紹介します。
「フジテレビONE」は、フジテレビが運営する有料チャンネル。
CS放送であり、見る為には
・スカパー
・J:COM
・ケーブルテレビ
・ひかりTV
・auひかり
などと契約している必要があります。
これらの基本料金からかかってくるのでCS放送をこの為だけに契約するのはおすすめ出来ません。
手軽にお安く「フジテレビONE」が見たい場合は、こちらの「フジテレビONESmart」がおすすめ
「フジテレビONESmart」とは
「フジテレビONESmart」フジテレビONE/TWO/NEXTをベースとしたPC・スマホ・タブレットで見られるインターネットチャンネル。
月額税別 1000円なのでCSを契約するよりは安価になります。
テレビで見れない
一方でデメリットもあります。
それはテレビでの閲覧
CSで「フジテレビONE」に加入されている方であれば問題なくテレビでも見れますし録画もできますが、この「フジテレビONESmart」の場合は普通にテレビで見ることは出来ません。
(方法がないこともないですが、、、、)
PS4/5やFireTVやChomeCastで普通には見れません。
当然録画も出来ませんし見逃し配信もありません。
正直全日本フィギュアスケートを見る為だけであれば後述する「FODプレミアム」の方がお薦め出来ます。
アイスダンスが生ですべて見れる!
一方でメリットもあります。
それがアイスダンス
「フジテレビONE」ではアイスダンスがすべて生配信で見ることが出来ます。
「FODプレミアム」では地上波で放送される分も含めてすべてをLive配信
そしてもう一つの有料コンテンツ、先ほど登場した「FOD」の有料版「FODプレミアム」
こちらもまずは放送予定から紹介
放送有無 | 日時 | Live | 見逃し配信 | |
---|---|---|---|---|
男子シングルショート | 〇 | 12/25 12:30~ | Live | 有 |
女子シングルショート | 〇 | 12/25 17:00~ | Live | 有 |
アイスダンス RD | 〇 | 12/26 15:30~ | Live | 有 |
男子シングフリー | 〇 | 12/26 17:00~ | Live | 有 |
アイスダンス FD | 〇 | 12/27 15:30~ | Live | 多分有 |
女子シングルフリー | 〇 | 12/27 17:00~ | Live | 多分有 |
エキシビション | 〇 | 12/28 15:00~ | Live | 多分有 |
〇:全競技放送
△(前):前半グループのみ放送
△(後):後半グループのみ放送
▲:一部地域のみ放送
×:放送なし
うん、要するにすべてです。
「FODプレミアム」で競技見逃し配信あり!
Live配信が終わった競技について、終了後即時ではないですが随時「FODプレミアム」で見逃し配信をしていることが確認出来ました。
すべての競技が見逃し配信をするかは分かりませんが、おそらくほとんどの競技を見逃し配信しそうですので、リアルタイムで見れないという人もFODプレミアムならあとから全競技見れる可能性が高いです。
税別888円 結局「FODプレミアム」に加入しておくのが最もお薦め
前述したようにFODプレミアムの場合すべての競技がすべての時間帯でLive配信されます。
途中で地上波に移る必要もありません。
アイスダンスも全部やります。
ネット経由ですがテレビでも見れます。
(FireTVやChomecast, PS4/PS5でも見れます)
有料と言っても月額税別 888円なので前述のフジテレビOneSmartよりも安いです。
初めてなら2週間無料で見れる!
もしFODプレミアムへの加入が初めてなら888円もかかりません。
2週間の無料期間がありますので全日本だけ見て、年末年始み見たいコンテンツがあれば消化してその後解約すれば無料ですみます。

まとめ 「FODプレミアム」が初めてなら無料で全競技見れるので加入すべし
今回は例年以上に複雑になってしまっておりますが、例年以上に競技も注目なので多少手間がかかっても地上波以外の環境を準備して全日本に臨むことをおすすめします。
やはり初めてなら無料、そうでなくても888円で全競技生配信されるFODプレミアムはおすすめです。
全日本以外にもお薦めのコンテンツはあるので、この年末年始にぴったりなのではないでしょうか
コメント